エッセイ

エッセイ

トム・クルーズをフォローしたらフォロバしてくれた件

ツイッターを始めて1年程度の私。 最近までフォロバの意味も知らず、イーロン・マスクがツイッター社を6兆円で買収するとのニュースもふーんと聞いていました。 そんな私がトムをフォローしたらフォロー返ししてくれた話です。 ka...
エッセイ

アイエスジー、ガス料金上げるってよ

昨今の世界規模で起きているエネルギー争奪戦。 ロシアのウクライナ侵攻が大きな発端となっていますが、私の住んでいるアパートにもとうとうその値上げの波が押し寄せてきました。 kassy 値上げを「改定」と呼ばれるとなんだかモヤモヤ...
エッセイ

艦これ絵師草田草太さん亡くなる

艦これの睦月型などのイラストレーターとして活躍されていた草田草太先生が2022/10/5に亡くなられました。 自死と見られます。 ファンの皆様へ草田草太の夫です。突然ではございますが本人に代わりましてお伝えさせていただきたいこ...
エッセイ

千葉銀行のちばぎんアプリを入れてみた

10数年前、働き始めたときに住んでいた千葉県市原市。 その時からなんとなく千葉銀行をメインバンクに使い続けていますが、キャッシュカードが破損したときも郵送で応じてくれるなど、ユーザーに寄り添った銀行だという印象でいます。 その...
エッセイ

保険証が無くなる?どうなるマイナンバーカード

最近ニュースで取り上げられることも多いマイナンバー。 住民基本台帳システムに紐づく住基カードとの違いが分かり難かったり、保険証や運転免許証との合併も発表されています。 マイナンバーカードまとめです。 kassy セキュリ...
エッセイ

livゴルフとは?移籍選手はなぜ批判されるの?

2021年からサウジアラビア出資で新たに始まったlivゴルフ。 選手を引き抜かれたアメリカのPGAツアーとの衝突も記憶に新しいところですが、単純な移籍の話ではないのでしょうか? そのlivゴルフについて調べてみました。 ...
エッセイ

旅行支援について調べてみた!使い方は?

本日、2022/10/11より全国旅行支援が始まります。 さっそくyahoo!トラベルはつながりにくい状態など盛況の様ですが、この全国旅行支援について調べてみました。 kassy 財源どっから来るんだろう・・・。 ...
エッセイ

日本電産について思うこと

最近新聞の表紙を飾ることも多くなった日本電産。 創業者である永守重信氏の強烈なトップダウンが有名ですが、日本電産のみならず、巨大なグループ企業は各業界でも存在感を示しており、特に自動車、機械メーカーでは良く知られています。 今...
エッセイ

完全自殺マニュアル著者に学ぶ「生きづらさ」の対応方法

「完全自殺マニュアル」とは1993年に発売され、それはそれは物議を呼んだ自殺の方法大全です。 当時学生だった私は興味を惹かれましたが、タイトルが怖くて立ち読みした程度でした。 著者の鶴見済先生が完全自殺マニュアル執筆の背景につ...
エッセイ

TポイントとVポイントが統合か?

2022年10月3日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ (CCC)が運営する「Tポイント」と、三井住友フィナンシャルグループのカード会社などの「Vポイント」が統合を目指すことについて基本合意しました。 引用元:TポイントとVポイン...
タイトルとURLをコピーしました