kassy0825

お役立ち

一誠商事のあんしんサポート24を使ってみた

茨城県南部に広く展開する不動産会社の一誠商事。 私はこの一誠商事が管理するアパートに入居していますが、トイレに異常が発生したので「あんしんサポート24」というサービスを使ってみました。 実体験レポートです。 kassy ...
お役立ち

常磐線特急に乗り遅れた!払い戻しがあるケースは?

先日常磐線特急に乗ろうとしましたが、常磐線普通列車に遅延があり、特急に乗り換えができませんでした。 ⇒常磐線遅延の不条理!払い戻しについてJRの見解は!? 基本的には2時間以上遅れが無いと払い戻しはないそうですが、なんと払い...
仕事で本当にあった怖い話

ITコンサルタントになって思うこと

今も昔も激務、高収入というイメージのつきまとうコンサルタント。 アクセンチュアなどに代表されるような花形というイメージの戦略コンサルティングだけでなく、最近では企業のデジタル化を推進するDXコンサルティングやITコンサルティングも注...
仕事で本当にあった怖い話

常磐線遅延の不条理!払い戻しについてJRの見解は!?

先日、仕事で午後から常磐線に乗り、茨城から東京へ向かいました。 その際、常磐線の遅延で特急に乗り遅れたのに、払い戻しが無かったのです! 怒りのレポートです。 kassy 常磐線は遅延が多い・・・。 常磐線...
エッセイ

リスキリングでは英語を勉強するべき!元エンジニアの視点

最近ホットなワードの一つ「リスキリング」。 政府がこのリスキリングの支援として補助金の創出に乗り出すというニュースもあり、にわかに話題を集めています。 そのリスキリングでは何を勉強したら良いのでしょうか? kassy 私...
エッセイ

ブログ初心者収益化への道!4ヶ月目の結果は!?

当ブログを始めて5ヶ月目となりました。 先月、4ヶ月目となる2022/10にて初収益が出ましたので、アクセスとともにまとめてみました。 kassy ブログで稼ぐって大変・・・ この記事にはこんなことが書い...
エッセイ

出生率とは?日本は何位?

出生率の低下が叫ばれて久しい昨今。 伊藤忠商事では社員の出生率を公表するという取り組みを始めました。 その前に、出生率とは何で、どうやったら上がっていくのでしょうか? kassy ちなみにうさぎの出産は1回で4~8羽です...
エッセイ

プリンタのwifi接続の設定方法

エプソンプリンタでパソコンやスマホとwifi接続できる機種のwifi設定方法です。 説明書にはルーターとプリンタを直接接続できるように書いてあったので、トライしてみたのですが、できませんでした。 どうもパソコン専用アプリを介し...
エッセイ

牛のゲップやおならで地球温暖化!?牛のげっぷ・おなら税とは

人間では消化できない食物繊維を分解してエネルギーに変えている草食動物。 草食大家畜などと称される牛は牛乳を搾ったり、チーズを作ったり、長年人類から愛されてきました。 その牛のゲップやおならに課税する案がニュージーランドで出てい...
エッセイ

脱ロシア!欧州で太陽光発電が急増、その仕組みは?

ロシアによるウクライナ侵攻で世界的にエネルギーの価格が上がっている昨今、エネルギーのロシア依存を減らそうという動きが欧州で広がっています。 ところで、太陽光発電とはどんな仕組みでしょうか? 今回は太陽光発電の話です。 k...
タイトルとURLをコピーしました