私が作った現場猫の雑コラまとめです。
元ネタはくまみね様です。
二次創作でございます。
全ての人を納得させる難しさ

みんな自分の立場でものを言います。
自分がヨシ!と思った行動を心掛けましょう。
派遣切り

派遣とは言え、任期途中の解雇は難しいです。
切られる際は次回の契約更新はありませんという言い方をされることが多いです。
1か月で人が育つのかは不明です。
自分のペース

受験勉強は大変です。
どうしても長期戦になりますので、自分が頑張っていけるペースで続けましょう。
時には無理も良いですが、無理し過ぎは良くありません。
上司猫には不在でいて欲しい

上司が厳しいほど不在の際、みんなが元気になります。
まさしく活発な議論です。
ずっと不在で良いのではないでしょうか。
病欠で元気になる

病欠の連絡をする際は突然ひどい咳がでますが、電話が終わった時のテンションの上がりようはすごいです。
皆様も一度は経験があるのでは。
トヨタ自動車が多すぎる

トヨタ○○、○○トヨタが多すぎます。
特に同じ会社でも違う工場だと別の会社のようです。
厳しい上司

誰かが怒られるのを見るのは良い気持ちではありません。
逆に怒ってみてはどうでしょうか。
踏み間違い

意外と思い込みというのはあるものです。
イラストは私の実話ですが、この時のドライブは生きた心地がしませんでした。
英語の思い違い


母国語でさえ、意味の取り違いは起きます。
外国語であればなおさらです。
気を付けましょう。
突発休暇

みなさん各々の事情があります。
突発休暇は止むを得ませんが、他人に迷惑をかけないようにしましょう。
一度や二度なら笑い話ですが、笑い話で済んでいるうちにフォローしましょうね。
マッサージ器

私も肩こりがひどく、色々試してみました。
結果、低周波の電気を流すマッサージ器がおすすめです。
パッドを貼り付けたら、コリがほぐれるまで、電気を流し続ければOKです。
パッケージングエンジニアの仕事

知名度が低いわりに大変なパッケージングエンジニア。
私がその仕事に就いていた時の話です。
怒られる仕事でした。
困った後輩

こういう困った人はどこにでもいるものです。
なるべく接したくないものですね。
外部火災試験

業務委託試験です。
シートベルトって実は火薬を積んでいて、事故の時は爆発します。
安全性確認の試験です。

コメント