突然ブログに知らない広告が!を対処した話

お役立ち

本日2022年9月13日、当ブログに管理人の知らない広告が表示されるようになりました。

「私が知らない広告がなんで?しかも突然・・・」

この非常事態を対処した話です。

突然アンカー広告が表示されるようになった

例によってブログをアップしていたところ、アンカー広告が表示されるようになりました。

あのページの上なんかにひょこっと出て、消すとひょっこり消えてタブだけがのこるタイプです。

私はこのタイプの広告が嫌いなので、見にくいなぁと見つけた瞬間はそう思いました。

ん?なんで私のブログに私が知らない広告が出るんだ?

まさか、ワードプレスが乗っ取られた・・・!?

パニックです。

まずは「ワードプレス 知らない広告」でググってみました。

可能性① プラグイン

あるサイトにプラグインのアップデート後に、ブログに知らない広告が出るようになったとありました。

ところが、そのサイトが犯人と上げていたプラグインは私のブログには入っていません。

プラグインを一通り確認してみましたが、怪しそうなものはありません。

違うのかな・・・もう専門家に頼んだ方が良いのかな、と半泣きです。

可能性② マルウェア

さらに調べていくと、マルウェアでブログが乗っ取られた可能性が出てきました。

もはや青ざめながら評判の良かったWordfenceというプラグインを入れ、スキャンをスタート。

スキャンの時間はせいぜい5分ぐらいでしたが、こういった状況では長く感じるものです。

生きた心地がしないままパソコンの画面を食い入るように見つめていました。

結果、いくつかのプラグインをアップデートする必要があるものの、マルウェアなどの可能性は無し。

???

では、一体何が・・・。

原因発覚 犯人はアドセンス

相変わらずブログには知らないアンカー広告が出続けています。

自分が嫌いな広告など自分のサイトに載せたくありません。

今度出て来た広告はマイプロテインという自分が愛用しているプロテインメーカーのものでした。

怪しいものではないかも知れない、でももしフィッシングとかだったら・・・。

あ、そうだ。

広告を開かずに、アドレスだけコピーすれば良い。

メモ帳にでも貼り付けてみよう、と試してみました。

長々とアドレスが表示されましたが、その中に見覚えのある文字が。

あ!これグーグルのアドセンスだ!!

お前か!

つか、審査通ったの!?

当サイトは開設2ヶ月で、アドセンスの審査には落ち続けていましたが、ようやく通ったようです。

アドセンスを確認すると、確かに審査を通過したようで、見られる画面が以前と違いました。

なんだ・・・。

当ブログを開設した当時、アドセンスの設定をブログにもしており、審査が通ればすぐに広告が表示される状態になっていたのです。

全身の力が抜ける様でした。

おわりに

今回は何でもないことでしたが、振り込め詐欺などの被害に合われる方の心境を味わった気分です。

非常事態の際はパニックにならず、冷静に対応することが重要とよく言われますが、やはり体感してみないと分からないものなのでしょう。

自分は大丈夫、という人ほど詐欺にひっかかりやすい傾向があるそうです。

皆様もご注意ください。

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました